top of page
支援、地域、スタッフに対して
子どもたちへの支援について
・リハビリに力を入れた支援を行います。
専従の経験豊富な理学療法士を中心に、作業療法士、公認心理士の資格を持ったスタッフが在籍しています。それぞれの専門的な視点から身体機能、認知機能等を総合的に考えたリハビリ支援を行います。
・常に子どもたちの未来という視点を持って支援を行います。
子どもたちの一番の強みは成長する力です。子どもたちの未来をご家族さまと一緒に考え、子どもの可能性を伸ばし、育てる支援を行います。
・医療的ケアやリハビリ、療育の質の向上に最善を尽く します。
医療的ケアは、ご家族さまに安心していただけるよう、経験豊富な看護師が中心になって行います。
医療的ケアやリハビリ、療育の質の向上のために、職員の研修や事業所内の多職種連携に力を入れています。
ご家族さまへの支援について
・ご家族さまに寄り添い、支える支援を全力で行います。
ご家族さまの抱えておられる悩み、ちょっとした困り事など何でも共有させていただけるよう相談支援に力を入れています。面談の機会・時間を大切にいたします。
・ご家族さま同士のつながりを大切にします。
家族会の運営に力を入れています。
地域、社会について
・すべての人が平等で、尊重される社会を目指します。
障がいのある無しにかかわらず、「すべての人が平等で、お互いに尊重しあえる社会をつくる一歩」を私たちの事業所から作りたいと思っています。
・地域に根差した事業所運営を行います。
慣れ親しんだ地域の中で子どもが育まれること、安心して子育てができること、そんな自然な地域社会を私たちの事業所も一緒につくっていきたいと思っています。
スタッフに対して
・子どもたちを支援するスタッフの笑顔と幸福感も大切にします。
スタッフがやりがいをもって笑顔で働ける環境を整えます。スタッフがなるべく長く働き続けることが、子どもたちへのより良い支援につながると考えています。
bottom of page